2015年4月 6日 (月)

<ゴンの花見 2015♪♪♪>

大阪地方、先週末で桜は終わりました

開花してから、ほぼ毎日

今年は、天候に恵まれない花見かと思いきや・・・

0011

予報が、一転

0021

桜は何度見ても、いいものですねぇ~

0031

0041

まぁ~やるきの無い顔

やはり花より・・・

0051

0061

今年は、大阪の花見で最後かな。。。

例年だと、GWに岩手で見れるのに、今年は桜前線早い

ではでは

2015年4月 3日 (金)

<久々の稲荷山♪♪♪>

先々週末に、走らないゴン選手を連れ、稲荷山へ

011

あっ早速「おやつのお姉さん」発見

ま、「お姉さん」に異議があるとは思いますが・・・

021

031

041

071

081

111

091

みんな走る 走る

121

ややスピード感の無い、ゴン選手も頑張りました

サブメロピチ&小夏&陽ちゃん&ゴン選手楽しそう

その後は、サブメロピチ家と晩御飯

131

141

151

161

皆さん、おとなしく記念撮影

また遊ぼうね

ではでは

2015年3月 5日 (木)

<2015 雪遊び 再び② ♪♪♪>

朝起きると、外は真っ白銀世界

乾燥したパダースノーで、コンディション

0201

今回参加したのは、「北軽井沢わんにゃんねっと」企画

「わんことスノシュー」

数組の参加と思いきや、30名参加でスタッフ合わせて

40名近いグループでした

021_2

雪も、風もほとんどなく良かったけど、「靄」が・・・

まさに「ホワイトアウト」

浅間園は、冬季休業で入り口も閉鎖していますが

本日は、イベントにて特別に開放

まさに、新雪の雪でゴン選手は楽しそう

0221

02310241

02510261

02710281

03810311

0291

0301

0321

03310341

03510361_2

0371

遊んだ後は、温かい豚汁とおにぎりが待ってました

0391

よく遊び、よく食べ、よく寝た週末でした

これで、仕事頑張れるんですよねぇ~

雪遊びも、次回は来年かな?

ではでは

2015年3月 3日 (火)

<2015 雪遊び 再び① ♪♪♪>

先週末は、再び「北軽井沢」へ

土曜日の天候は

でも、暖かい一日で、前回より雪も少なめ

0011

まずは、プリンスで散歩&お買い物

0021

浅間山も、雪が少なくなって来ました

0031 0051

0041

ドッグバケーションさんでは、6才の♂コーギーに

気に入られて、逃げるゴン選手

さてと、運動しますか?

0061

00710081

00910101

01110121

0131

雪遊び大好きなゴン選手

たくさん運動して、おやつもらって・・・

0161

0151

夜は、美味しいご飯食べて、明日のスノ-シュ-に

備えて、早めに寝ますよ~
014

前日予報のからに変わって、明日は決行

おやすみなさい

ではでは

2015年2月 6日 (金)

<至福の時・・・♪♪♪>

毎年食べたいけど、高いから食べられない

でも、食べたいから仕事も頑張れる

0151

素敵な貸切風呂に入り・・・素敵な雪見露天風呂

0141

今回の露天は、「ゆず」でした

素敵なお風呂の後は、素敵な料理を

0531

また数年後に会いましょう松葉ガニ(笑)

の熱い視線を横に、飼い主が至福の時を過ごした夜

ではでは

2015年2月 4日 (水)

<まだまだ現役ですよ~♪♪♪>

境港を出て向かったのは「海」

ゴン選手、テンション

0011_3

0021_3

0031_3

0041_3

雨音ちゃんも、テンション

0061_2 0071_2

0081

0101

01110121

0131

たくさん走って、お疲れを乗せて、一路今夜の宿「旬香」

さんへ 大雪の見晴らしもよく、素敵な宿です。

ま、本命は「晩御飯」ですけど・・・

ではでは

2015年2月 3日 (火)

<西南西へ願いを・・・♪♪♪>

本日は、節分なり

0011

ゴン選手は、「カッパ巻」で願いを・・・

0021

あの~「鬼になりたい」って、願ってませんけど・・・

0031

これでもない・・・

ゴン選手、願いが叶う日は近い

ではでは

2015年2月 2日 (月)

<ゲ・ゲ・ゲ ♪♪♪>

蒜山高原をあとに、向かったのは

0011_2

2年前にも、訪れた場所。「境港」です

ここは、水木しげるロードが有名な場所

0021_2

0031_2

0041_2

散策していると、いろいろな妖怪が迎えてくれますよ

1_edited1

ゴン選手、大きな犬には吠えるのに、妖怪には吠えません

怖すぎて、声が出ないのかも・・・(笑)

次は、犬にリフレッシュしてもらう場所へ

ではでは

2015年2月 1日 (日)

<2015 雪遊びツアー 山陰編 ♪♪♪>

先週末は、お友達とカニツアーで蒜山高原経由

鳥取は米子・大山と島根の出雲大社へ

0011

すっかりスノシューに目覚めた我が家

伺ったのは、ソリも出来て、スノシューも出来る

蒜山高原 国民休暇村

しかも、スノシューが無料で借りられます

0021

0031

何故、雪だと走るのだろう???

雪国に住んでたら、幸せだったのかも・・・

0071

お友達の「雨音(あまね)」ちゃんも元気一杯

0041

0061

笑いも絶えず、楽しい旅の始まりです

ではでは

2015年1月30日 (金)

<2015 雪遊びツアー ③ ♪♪♪>

軽井沢を離れ、清里に移動した我が家とレモン家

人生初のスノーシューにチャレンジ

場所は、南諏訪にある「富士見パノラマスキー場」

も一緒に、ゴンドラで頂上付近まで

001

ゴン選手、大事な所が・・・冷凍保存

011

登って、下る。下る時の爽快感

021

031

041

も、豪快に雪を掻き分け走ります

あっレモンは、足が冷たいので良い座布団見つけた

見たいですね

051

そんな事は無く、楽しそうに走っていました

061

このスノーシューツアー醍醐味のひとつは、ランチ

071

ホットジンジャーミルクティー&ホットワイン

そして、美味しい「チーズフォンデュ」

美味くて、楽しいランチでした

081

朝から夕方4時まで、たくさん遊んで、食べて、笑って

また来たいツアーでした

ではでは

«<2015 雪遊びツアー ② ♪♪♪>

Honey Days

めいちゃんと一緒!!

それいけっ!JOEY&MATTHEW!!!

泰造・悟空の凸凹コンビ奮闘記

みゅうの生活。  。。『みゅう』と『まあや』の成長日記。。

特上かるび半犬前

♪Lavie’s Garden♪

ももちゃん村へようこそ!!

うちのおひなさま

ビーグル犬 クッキー&ミルク物語Ⅱ

だいすきパトリシア

だんご四兄弟

ちょび&ピノ&パパママブログ

ビーグルと遊ぼう!

**格のパワフル生活**

ビーグル犬「空・天」の鎌倉きまぐれ日記

黒豆柴弟武(ダイブ)の成長日記

バーナー